8.132018
お盆・・・いかがお過ごしですか?
平成最後のお盆となりました。宗教の違いはありますが、日本のお盆の風習は素晴らしいなと毎年感じます。当社の社是は「感謝と報恩」です。設立した66年前、創業者である菊池彦市が定めたものと言われています。
今の科学で解明されている事実は、起こりうる事象の5%ほどに過ぎないと言われています。自分ではわからないことがたくさんあるのは当たり前です。だって、今自分がいる場所から、一番遠い場所がどこなのかもわかりません。過ぎさった昨日は確実にあったはずなのに、今は昨日という実態がない。見えない世界がそこにはある。見えてる世界と見えない世界の中で、生かされている。今を生きることに感謝し、その恩に報いるべく、時間を過ごして行く。そんなことを感じさせてくれるのが、お盆なのではないでしょうか・・・。